株価チャートとは

株価チャートは、株価の推移が一目でわかります。ケイ線とも呼ばれ、いくつかの種類がありますが、日本ではローソク足がもっともよく使われます。ローソク足は、ある期間の株価の始値・終値・高値・安値を四角形と線で表現したものです。

書き方は簡単で、まず、グラフ上に始値と終値を上辺と下辺にした四角形を描き、さらに四角形の上辺から高値までと、下辺から安値までにそれぞれ縦線を引きます。このとき、終値が始値より高いときは、四角形はそのままにしておき、これを陽線といいます。終値が始値より安いときは、四角形の中を黒く塗りつぶします。これを陰線といいます。

高値・安値を表す縦線はヒゲと呼ばれます。1日の株の値動きをローソクとヒゲで表したものを日足、1週間の値動きを週足、1ヶ月の値動きを月足といいます。

株の値動きにはいろいろなパターンがあるので、ローソクの形にもいろいろなバリエーションがあり、そこから相場の動向と売買タイミングを判断します。チャートの読み方については、市販の解説本などで勉強してみるといいでしょう。

オススメ→ケイ線・チャートの読み方・使い方 儲かる!株の教科書 / 阿部智沙子 〔単行本〕

[株価チャート] ブログ村キーワード

広告

カテゴリー: 株式投資のテクニック | Tags: , ,


広告

株主優待生活の上へ